Event is FINISHED
ラグビー歴史的勝利で急上昇中の女性「にわかファン」必見!
女性同士でも安全で楽しく盛り上がる、「にわかラグビー女子のためのラグビーのお話」を開催いたします!
「試合の雰囲気は一緒に味わいたい!」
「でも大勢の人々で込み合うパブリックビューイングはちょっと圧倒されて、、」
といった女性の皆さんも多いのではないでしょうか。
ここkudan houseでは、準々決勝が行われる10月20日(日)に、
ワールドカップのこと、ラグビースピリッツこと、そしてレジェンドのことを知り、
さらに観戦が楽しめるイベントを開催いたします!
ゲストとしてお迎えするのは、スポーツライター・ノンフィクション作家の小松成美さんです。
濱崎あゆみの自伝的小説「M 愛すべき人がいて」の著者として、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
小松さんは数々の著名なスポーツ選手を取材し、中田英寿、イチローについても本にまとめられてきました。
そして、今年は神戸を訪れ、元日本代表キャプテンの平尾誠二さんの思い出の地を取材されました。
平尾さんのラグビーのこと、ワールドカップのこと、そしてビジネスの現場にも取り入れられる、ラグビースピリッツことについて語っていただきます。
そして、トークセッション終了後は、小松成美さん、kudan house主でラグビー好きの吉川を囲んでの懇親会もございます。
懇親会では、Baird Beerさん(https://bairdbeer.com/ja/)のクラフトビールをご提供します。
そしてそして、プールA1位vsプールB2位のテレビ放映をしますので、
ビールを片手にラグビーワールドカップを応援しましょう!
kudan houseuのクラシカルな雰囲気で、ワールドカップを楽しむ、そんな経験は一生に一度!?かも。
‐ONCE IN A LIFETIME -
本イベントの収益の一部は、京都大学のiPS細胞研究基金に寄付いたします。
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/
是非、ご参加ください!
【TIMETABLE】
18:00 小松成美さんトークセッション
19:15 懇親会
プールA1位vsプールB2位のテレビ放映
【登壇者】

小松成美
神奈川県横浜市生まれ。
広告代理店、放送局勤務を経て、作家に転身。
生涯を賭けて情熱を注ぐ「使命ある仕事」と信じ、1990年より本格的な執筆活動を開始する。
真摯な取材、磨き抜かれた文章には定評があり、数多くの人物ルポルタージュ、スポーツノンフィクション、インタビュー、エッセイ・コラム、小説を執筆。
作品は『アストリット・キルヒヘア ビートルズが愛した女』『中田語録』『中田英寿 鼓動』『中田英寿 誇り』『イチロー・オン・イチロー』『和を継ぐものたち』『トップアスリート』『勘三郎、荒ぶる』『YOSHIKI/佳樹』『なぜあの時あきらめなかったのか』『横綱白鵬 試練の山を越えてはるかなる頂へ』『全身女優 森光子』『仁左衛門恋し』『熱狂宣言』『五郎丸日記』『それってキセキ GReeeeNの物語』『虹色のチョーク』など多数。
近著の浜崎あゆみのデビューと秘められた恋を主題にした小説『M 愛すべき人がいて』は、ベストセラーに。
2014年9月、高知県観光特使に就任。
現在では、執筆活動をはじめ、テレビ番組でのコメンテーターや講演など多岐にわたり活躍中。

吉川稔
東邦レオ株式会社 / 株式会社NI-WA代表取締役社長
1989年神戸大学農学部卒業。住友信託銀行を経て、 2001年株式会社リステアホールディングス取締役副社長就任する。2010年にクール・ジャパン官民有識者会議に参加し、2014年カフェ・カンパニー株式会社取締役副社長等を経て、2016年株式会社NI-WA(東邦レオ・グループ)創立し、2016年11月から現職。
Add to Calendar
にわかラグビー女子のためのラグビーのおはなし。 #1
女性同士でも安全で楽しく盛り上がる、「にわかラグビー女子のためのラグビーのお話」を開催いたします!
「試合の雰囲気は一緒に味わいたい!」
「でも大勢の人々で込み合うパブリックビューイングはちょっと圧倒されて、、」
といった女性の皆さんも多いのではないでしょうか。
ここkudan houseでは、準々決勝が行われる10月20日(日)に、
ワールドカップのこと、ラグビースピリッツこと、そしてレジェンドのことを知り、
さらに観戦が楽しめるイベントを開催いたします!
ゲストとしてお迎えするのは、スポーツライター・ノンフィクション作家の小松成美さんです。
濱崎あゆみの自伝的小説「M 愛すべき人がいて」の著者として、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
小松さんは数々の著名なスポーツ選手を取材し、中田英寿、イチローについても本にまとめられてきました。
そして、今年は神戸を訪れ、元日本代表キャプテンの平尾誠二さんの思い出の地を取材されました。
平尾さんのラグビーのこと、ワールドカップのこと、そしてビジネスの現場にも取り入れられる、ラグビースピリッツことについて語っていただきます。
そして、トークセッション終了後は、小松成美さん、kudan house主でラグビー好きの吉川を囲んでの懇親会もございます。
懇親会では、Baird Beerさん(https://bairdbeer.com/ja/)のクラフトビールをご提供します。
そしてそして、プールA1位vsプールB2位のテレビ放映をしますので、
ビールを片手にラグビーワールドカップを応援しましょう!
kudan houseuのクラシカルな雰囲気で、ワールドカップを楽しむ、そんな経験は一生に一度!?かも。
‐ONCE IN A LIFETIME -
本イベントの収益の一部は、京都大学のiPS細胞研究基金に寄付いたします。
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/
是非、ご参加ください!
【TIMETABLE】
18:00 小松成美さんトークセッション
19:15 懇親会
プールA1位vsプールB2位のテレビ放映
【登壇者】

小松成美
神奈川県横浜市生まれ。
広告代理店、放送局勤務を経て、作家に転身。
生涯を賭けて情熱を注ぐ「使命ある仕事」と信じ、1990年より本格的な執筆活動を開始する。
真摯な取材、磨き抜かれた文章には定評があり、数多くの人物ルポルタージュ、スポーツノンフィクション、インタビュー、エッセイ・コラム、小説を執筆。
作品は『アストリット・キルヒヘア ビートルズが愛した女』『中田語録』『中田英寿 鼓動』『中田英寿 誇り』『イチロー・オン・イチロー』『和を継ぐものたち』『トップアスリート』『勘三郎、荒ぶる』『YOSHIKI/佳樹』『なぜあの時あきらめなかったのか』『横綱白鵬 試練の山を越えてはるかなる頂へ』『全身女優 森光子』『仁左衛門恋し』『熱狂宣言』『五郎丸日記』『それってキセキ GReeeeNの物語』『虹色のチョーク』など多数。
近著の浜崎あゆみのデビューと秘められた恋を主題にした小説『M 愛すべき人がいて』は、ベストセラーに。
2014年9月、高知県観光特使に就任。
現在では、執筆活動をはじめ、テレビ番組でのコメンテーターや講演など多岐にわたり活躍中。

吉川稔
東邦レオ株式会社 / 株式会社NI-WA代表取締役社長
1989年神戸大学農学部卒業。住友信託銀行を経て、 2001年株式会社リステアホールディングス取締役副社長就任する。2010年にクール・ジャパン官民有識者会議に参加し、2014年カフェ・カンパニー株式会社取締役副社長等を経て、2016年株式会社NI-WA(東邦レオ・グループ)創立し、2016年11月から現職。
Sun Oct 20, 2019
6:00 PM - 10:00 PM JST
6:00 PM - 10:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加料 SOLD OUT ¥4,000
- Venue Address
- 千代田区九段北1丁目15−9 Japan
- Organizer
-
にわかラグビー女子のためのラグビーのおはなし。4 Followers